Panasonicの商品で創蓄連携システムがあります。
・「創」とは創るの意味で、太陽光発電設備で電気を創ります。
・「蓄」とは蓄えるの意味で、蓄電池設備で電気を蓄えます。
・「連携システム」とはこれらの設備に加え、「AiSEG」(アイセグ)という商品で電気を管理して、家庭内で
使用される電気を上手にコントロールし、「HEMSモニター」でその電気の使用状況を「見る」ことが
できます。
今回はそのPanasonic商品の創蓄連携システムの導入事例を報告します。
主な主要機器類
1.太陽光パネル(245W)15枚。(120W)4枚。…太陽の光エネルギーで直流の電気を創ります。
2.接続箱…太陽光パネルで作られた電気を集める箱です。
3.パワーステーション…直流電気を交流に変換し、蓄電池、スマートコスモ分電盤、電力切替盤と連携します。
4.蓄電池…太陽光パネルから創られた電気を蓄えます。蓄えた電気を家庭内で使用します。売電はしません。
5.スマートコスモ分電盤…電気が集まり、分岐される製品です。無線でAiSEGと連携します。
6.電力切替盤…停電時に蓄電池の電気に切り替える製品です。通常は電気事業者からの電気を分岐します。
7.リモコン設定器…各設定をするリモコンです。発電量、蓄電量、積算量を見ることができます。
8.AiSEG…このシステムの頭脳にあたります。家庭内の電気を最適に使用できるようにする製品です。
9.HEMSモニター…AiSEGから送られるたくさんの情報をモニターで見ることができます。
※南西側の屋根部分(面積9.72㎡)に245Wのパネルを3枚、主要屋根部分(面積約25.1㎡)に245Wパネル12枚 120Wパネル4枚を載せました。
※主要屋根部分の三角の屋根がなければ、もっと載せられたので、非常に残念です。
※回路構成は右側の赤い部分で1回路(1,585W)青い部分で1回路(1,590W)紫の部分で1回路(980W)で
システム容量4,150W(4.15KW)です。
一日目(天候晴れ)
※主要屋根部分の墨出し(位置確認)状況です。図面と実際の屋根の寸法には多少の誤差があります。
図面の寸法で正確に位置を出して、しっかりと収まるかの確認作業となります。三角の屋根の部分に
当たるようでは、すべて台無しになってしまう非常に重要な作業となります。半日かかりました。
※位置確認が完了したら、架台の取り付けになります。スレートの部分のみを6φで穴をあけます。
スレートの下は防水シート、そして野地板になります。この穴の止水処理が非常に大切です。
架台自体にブチルゴムもついておりますが、そのブチルゴムも貫通してビスで野地板に固定するので
この穴にシーリングを充填することが雨漏り防止の最重要事項です。
※Panasonicのスレート屋根工法は、屋根の垂木部分(野地板を固定している骨組み)に固定するのではなく、
野地板での固定となります。当然野地板の厚みは12㎜ないとこの工法はできません。
※主要屋根部分に架台を全て取り付けが完了しました。冬なので暗くなるのが早いです。時間的には18時30頃
でした。この作業も穴をあけてしまったら、途中でやめることはできませんので、穴あけ、シーリング充填、
架台取り付けは同時作業となります。
※夜になってしまいましたが、音の出ない作業をして少しでも進めるために、パワーステーションの設置場所の
基礎部分の工事を行いました。掘った土はすべてて土のう袋に入れました。設置予定位置に排水管が出てしまい
ましたが、基礎部分は十分確保されていたので、この位置で決定しました。
※排水管保護のために砂を25Kg敷き、その後20Kgの砕石を敷きました。1日目の作業はここで終了です。
2日目 (天候晴れ)
※基礎コンクリート打設状況です。約0.1㎥のコンクリートを打ちました。手練り作業でなので、ここまでで半日
かかってしまいました。15時から雨の予報でしたので、シートをかけておきました。
※15時から雨の予報でしたが、やれるところまでやろうとフレームを取り付けましたが、15時を過ぎても雨が
降ってきません。こうなるとパネルを載せたくなり、主要屋根部分の右側半分を載せました。18時に作業が
終了し、その後片付けをして18時30過ぎから雨が降ってきました。翌日は一日雨のよほうでしたので、
3日目の作業は中止にしました。
3日目(天候雨)
この雨は予定通りでしたので、東京ビッグサイトで開催された「高性能住宅EXPO」に行ってきました。
たくさんの新商品を見ることができ、また多くの商社と話をすることができ、とても充実した1日となりました。
4日目(天候晴れ)
今日の目標はすべての太陽光パネルを設置することでした。
※PVケーブルの配線状況です。フレームに縛り、雨や風によってぶらぶらしないように固定します。
また、太陽光パネルが離れてしまうと接地線(アース線)の縁が切れてしまうので、架台間の接地線
接続も完了させておきます。
1
※予定通りすべてのパネルの設置が完了しました。3枚目の写真に写っている影はテレビのアンテナです。
このアンテナを移設しないと、この回路は半分の発電しかしません。細い影でも同じです。
影に強いパネルもありますが、PanaonicのHITは影に強くありません。その為、このような状況で発電しても
本来の出力は当然期待できないどころか、影の長さによったら、まったく発電しないことも想定できます。
※電柱の影、電線の影、アンテナの影など、少しでもかかるようでしたら、問題ありなのです。高い鉄塔の送電線 の影でさえ影響を受けて、大変な経験をされた話を聞きました。その影を見つけることにさえ、時間がかかった
そうなので、見分けることが難しいくらいの影にも影響を受けてしまうのです。
※自宅の屋根に太陽光設備を導入するときには、屋根の向きと同様、影になる部分がないかの確認は重要です。
※パワーステーションの設置状況です。しっかりとコンクリートに固定します。
5日目(天候晴れ)
今日の予定は主に配線です。配線は電気工事業者の得意分野となります。この部分で少しでもスピードを
上げていきたいと思っておりました。
※前半、屋根のPVケーブルの配管と通線工事を行いましたが、これが思いのほか大変で半日かかりました。
その後、接続箱の取り付け、外壁面の穴あけ、洗面所に点検口を設置して配線工事は完了しました。
※音の出る作業を早めに終わらせて、配線作業を20時までかかり終わらせました。いよいよ最終段階の接続作業
に入ります。土曜日、日曜日は違う現場の作業になってしまうので、月曜日が最終日になります。
6,7日目(天候晴れ)
とても天気の良い2日間でしたが、違う現場の作業でしたので、工事は中断しております。
8日目(天候晴れ)
本日はは接続作業が主になります。電線の接続作業も得意分野のひとつですが、余裕はありません。
アンテナの移設と蓄電池の配線が残っているからです。前半アンテナを移設しました。アンテナ移設も移動先まで
テレビの線が足りないので、新規に引き直しました。レベルチェックが終わったのが12時過ぎていたので
やはり余裕がなくなってしまいました。
※パワーステーションの接続、分電盤の交換、スマートコスモ分電盤、電力切替盤の取り付けを優先しました。
※パワーステーションの接続完了後は配線口に粘土のようなもので穴を塞ぎます。虫の侵入を防ぐためです。
※分電盤の交換、スマートコスモ分電盤の取り付け、接続作業中は停電になります。明るいうちにこの作業を
完了させるために、まずパワーステーションの接続を終わらせ、停電作業に移りました。
※まさに電気工事の分野ばかりなので、16時には復電することができました。停電に関係ない電力切替盤の
取り付け、接続を終わらせ、最後の仕事の蓄電池の配線、設置工事となります。
※蓄電池の配線状況と設置完了状況です。これで予定通りの作業が終了しました。
※明日は最終日、接続が適正に行われているか、またAiSEG,HEMSモニターの取り付けです。
9日目(天候晴れ、最終日)
朝から施工説明書を見ながら、順序よく確認を行い、誤配線等もなく終了しました。
AiSEG,HEMSモニターの接続と設定を行いました。あとは東京電力の検査を受けて系統連系を待つばかりです。
まとめ
かなり忙しい中での作業でしたが、不具合もなく順調に作業を完了することができました。天候に恵まれたことも
とても感謝しております。今後はこの家庭での導入後のデータをとることや、発電量の定期的な確認や設備の
管理も含めて見守っていきたいと思います。
H29年 1月 (12月28日~1月19日の23日間)売電量168KWh 売電価格¥5,208
H29年 2月 (1月20日~2月20日の31日間) 売電量299KWh 売電価格¥9,269
H29年 3月 (2月20日~3月21日の30日間) 売電量247KWh 売電価格¥7,657
H29年 4月 (3月22日~4月19日の29日間) 売電量232KWh 売電価格¥7,192
H29年 5月 (4月20日~5月22日の33日間) 売電量372KWh 売電価格¥11,532
H29年 6月 (5月23日~6月19日の28日間) 売電量325KWh 売電価格¥10,075
H29年 7月 (6月20日~7月20日の31日間) 売電量262KWh 売電価格¥8,122
H29年 8月 (7月21日~8月21日の32日間) 売電量121KWh 売電価格¥3,751
H29年 9月 (8月22日~9月20日の30日間) 売電量184KWh 売電価格¥5,704
H29年 10月 (9月21日~10月19日の29日間)売電量156KWh 売電価格¥4,836
H29年 11月 (10月20日~11月20日の30日間)売電量183KWh 売電価格¥5,673